
アダルトOK:海外サーバー:ホストゲーターにワードプレスをインストールする
方法を説明します。インストールすることは誰でも簡単にできますが、ポイントは
日本語版ワードプレスの最新版にすることなんです。
ホストゲーター(hostgator)は海外サーバーですから、ワードプレスをインストール
すると、英語版になってしまうんですよね。それを日本語版にする方法もしっかり
図解入りで説明します。
■手順1
まずはホストゲーターの管理画面を開き、「Quick Installアイコン」をクリックします。
■手順2
左サイドバーのWord Pressをクリックします。
■手順3
Word Press導入ページが開きます。「Continueボタン」をクリックします。
■手順4
ドメインを選択し、メールアドレスを記入し「Install Now!ボタン」をクリックします。
(インストール完了後、メールアドレスにログイン・パスワード情報が送られてきます。)
■手順5
ワードプレスインストール完了すると、ログインID、パスワードが下部に表示されます。
メモ帳にコピーペーストしておきましょう。
(※先ほど登録したメールアドレスにもログイン情報は送られてきます。)
「here」リンクをクリックします。
■手順6
ワードプレスの初期画面が開きます。(ここでは英語版になっています。)
■手順7
FFFTPでインストールされたワードプレスの「wp-config.php」ファイルをダウンロードします。
■手順8
ここポイントです!「wp-config.php」の72行目の画像の個所に「ja」と上書きし、アップロードします。
■手順9
手順5のログイン情報でログインし、管理画面を開きます。
「Updates」をクリックします。
■手順10
「Re-install Now」をクリックし、最新ワードプレス日本語版をインストールします。
■手順11
最新版のワードプレス日本語版がインストールされました。
■手順12
ここで、手順5で与えられたパスワードを変更しておきましょう。
[ダッシュボード]⇒[ユーザー一覧]⇒[admin]⇒[編集]をクリックします。
■手順13
下部にある新しいパスワードを記入し、プロフィールを更新します。
■手順14
実際のサイトを確認しましょう。
サイドバーが日本語になっていれば、OKです。
お疲れ様でした。
(※図解入りで説明しています。)
こちらのサイトをみてようやくWPのインストールと日本語化ができました!
わかりやすい説明ありがとうございます!
今後も参考にさせて頂きます。
はじめまして。参考にさせていただいてます。
今日ホストゲーターに申し込み、ドメイン取得して
ワードプレスをインストールしましたが、
手順5で here をクリックしてもサイトに行けません。
ドメインが浸透するまでのタイムラグでしょうか?
それとも運営に問い合わせたほうがいいですか?